sawa
ついやってしまいがちな交通違反って何??
バイクでのすり抜け?それとも駐車違反?
バイカーがついやってしまいがちな交通違反は走り方でも駐車違反でもなくて車検切れ!!
人によってはバイクは車に比べて乗る頻度が少ない,特に冬の時期は冬眠状態に入ることが多い!春になって暖かくなり乗ろうとした時には車検が切れているなんてことは結構多いんじゃぞ!
今回は,「やってしまいがちな車検切れの対処方法と未然に車検切れを防ぐ方法」を紹介します
バイク車検・保険切れは一発で免許停止!!
交通違反というと,スピード違反や信号無視などの違反を想像しますが,このバイク車検切れ・保険切れも立派な交通違反となります。
仕事で忙しくて,バイクの車検の有効期間を忘れていて,気づいた時には数日過ぎていた,なんてことは多いみたいです。
特に女性は車検のことなどは男性に任せている人が多いので自分で車検の有効期間を確認するクセをつけるように注意しましょう。
バイク車検や自賠責保険切れは,つい,うっかりでも大きな減点となります。
車検切れは6点減点の赤切符なので免許停止と,反則金ではなく罰金となるので多額の出費は確実となります。
車検切れで取締りを受けた時点でその車両に乗れないのでバイクショップに引き上げを頼むか友人・家族に取りに来てもらうことになります。
だいたいはバイクの車検や自賠責保険切れが発覚するのは,交通違反を犯した時に警察官から指摘を受けた場合が多く,点数は6点以上となることが多く,長期の免許停止は覚悟しなければいけないです。
バイクの車検切れが近くなると通知がくる場合もありますが基本的には自分でしっかり覚えておきましょう。
そんなついうっかりでの車検切れを未然に防ぐ対策方法を紹介します!
バイク車検切れを事前に防ぐ3つのポイント!
ポイント1 ナンバーの有効期間を日頃から気にかけておく!!
ナンバープレートには,次の車検までの有効期間のステッカーを貼ることが義務付けられています。この期日を日頃から気にしておこう!
ポイント2 車検証に記載されている満了日を把握しておく!!
有効期間が満了する正確な日程は車検証に記載されていますが,正確な日時は時が経つと忘れてしまうものです。
車検満了月が近づいたら車検証を見て早めに確認しよう
ポイント3 もちろん,任意保険の満期日もチェックしよう!!
自賠責保険はもちろん,任意保険の満了日もチェックしておきましょう。
今は自動更新をされている方が多いのであまり心配はないかと思いますが,満了日だけでなく日頃から自分の加入している保険の内容をチェックしておきましょう。
いざの時に役に立ちます。
2018年度からまさかの新システム開始!?
その新システムというのが持ち運び可能なカメラで走行中の車,バイクのナンバーを読み取り,瞬時に車検切れかを判別するというシステム。
イメージではスピード違反の取り締まりみたいにその場で取り締まる仕組みです。
2017年に実証実験をおこなって,2018年度には本格的に運用される予定です。
今までは車検切れが発覚する多くの場合は交通違反などで警察に捕まった時でしたがこれからの時代はそれだけではなさそうです。
このシステム導入の背景には車検切れをしている車両の公道での走行が多いことが導入のきっかけです。
国交省の調査によると車検切れの車・バイクは約20万台がそのまま公道を走っているという調査結果が出てるみたいです。
バイクだけでなく車に乗っている人も今まで以上に気をつけなければいけません。
まとめ!
いかがだったですか!
今回は「バイク乗りでついついやってしまいがちな車検切れでの交通違反」について紹介しました。
ちなみに私も今までに1回ほど車検満了日が過ぎた状態で気づいたことがあります。
慌ててバイクショップに持って行ったことがあります。
車検切れをしているということは自賠責保険も切れていることになるので事故した時は大変なことになります。
自分の不注意で事故を起こし,自分だけが痛い目に合うのは自業自得ですが,被害者にケガを負わせ痛い目に合わせといて,しかも補償もできませんってなると・・・・・考えただけでも怖くなります。
こんなことにならないように日頃からバイクもしくはクルマの車検の満了日を確認しておきましょうね!
ではでは〜今日はこのへんで〜またね〜( ^ω^ )
END
スポンサーリンク
コメントを残す