ハーレー盗難対策と盗難防止グッズの正しい選び方!

屋外でバイク保管となると心配になるのがバイク盗難です。

 

いつもの駐輪場にバイクを保管していていつの間にか大事なバイクがなくなっていたら頭が真っ白になります。

 

ただ、バイクの盗難対策といっても何から始めたらいいのかバイク初心者の方は悩みますよね。

 

この記事を読むだけでバイク盗難発生率をグンッと下げ安心して屋外でバイクを保管することができます。

 

バイクの盗難対策で1番最初にするべきことは「盗難されにくい場所を作る」ことです。

 

それに加え盗難防止グッズの正しい選択が大切になります。

 

今までの保管方法に少しだけ工夫をするだけで盗難発生率をグンッと下げることができます。

 

僕自身、アパート暮らしでバイクを屋外に12年以上保管してきました。

 

色々と試して1番効果的で簡単にできる盗難対策と盗難防止グッズを紹介します。

工夫を凝らして盗難防止効果をアップさせよう!

車両はできるだけ壁面に寄せて停めよう!

まず,1つ目の工夫としては,バイクをアパートの駐輪場や自宅のガレージに駐車する場合は,できるだけ壁面に寄せて駐車することがポイントになります。

 

そして,ロック類のキー部分が壁面側にくる位置で施錠します。

 

ロック類を固定するアンカーを新設するなら壁面や壁面ギリギリの地面がオススメ。

 

これは窃盗犯がロック類の破壊工作を行うスペースをなくすのに効果的です。

 

屋根がある場所での駐車は盗難抑止力アップ!

自分のバイクを停める場所に屋根があるかどうかも盗難対策をする大切なポイント。

 

車両の上に屋根があると車両を釣り上げての盗難がやりにくくなります。

 

「バイクを釣り上げて盗難??」「そこまではしないでしょ!」

 

そう思う方はいるかもしれませんが,盗難されてからでは遅いです。

 

実際にプロの窃盗集団ではバイクを釣り上げて盗難する事は珍しいことではないです。

 

できるだけ窃盗犯に窃盗方法の選択肢を与えないことが大事になります。

 

センサーライトや防犯カメラももちろん効果的です。

オススメできる盗難防止グッズ2選!

チェーン&ワイヤーロック

自宅や仕事場での保管時に使用したい堅牢なチェーンロック&ワイヤーロック類は柱などの建造物とバイクを繋げるのがオススメ。

 

僕はゴジラシリーズのケーブルロックを使用しています。

 

12年間使用してますが未だに壊れたりすることなく使えています。

 

バイク初心者でこれから初めて盗難防止グッズを買う人には値段も手頃なので入門編としてお勧めできます。

 

アラーム式ディスクロック

異常を感知して大音量を発するアラーム。他の防犯対策グッズと連動すれば,防犯抑止力を大幅に高めることができます。

 

僕は「ABUS Detecto 7000RS1」のアラーム付きディスクロックを使用しています

 

超高性能360度3D傾斜センサーを備えており、アラームロックとしてもディスクロックとしても機能する2WAYロック。

 

電源は単4アルカリ電池で、起動状態や電池消耗度をLEDで表示する機能も備えています。

 

ピッキングがされにくく、さらに合鍵も作りにくいことが特徴のディンプルキーを採用。

 

コンパクトで持ち運びができツーリング先などで使うことができるので凄く便利です。

 

以下の記事で詳しく商品レビューをしているので気になる方は読んでみてください。

ツーリング先での防犯対策にABUSディスクロックがおすすめ!

まとめ!

今回は「ハーレー盗難対策と盗難防止グッズの正しい選び方」を紹介しました。

 

ハーレーはあまりバイクに興味がない人でも知っているぐらい認知度が高いバイクになるので盗難される可能性も高くなります。

 

盗難されやすい場所で多いのは圧倒的に自宅が多いです。

 

そのため、自宅屋外でハーレーを保管される方は盗難対策と盗難防止グッズの正しい知識が必要です。

 

以下の記事は「最強レベルの盗難防止グッズ」を紹介しているので気になる方は参考にしてみてください。

バイク盗難対策アイテム!これさえあれば最強です!

 

 END

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です