旅行や通勤などで高速道路の利用が多い人はETCマイレージサービスに申し込まないと損ですよ!
申し込むだけでお得にポイントを貯めることができます!
今回は「お得なETCマイレージの登録方法と使い方」を紹介します。
ETCマイレージサービスとは?
ETCマイレージサービスを簡単に言うと,航空会社が行なっているマイルサービスのようなものです。
飛行機に乗れば乗るほどマイルが貯まり,貯めたマイルで無料の航空券が貰えるのと一緒で,ETCマイレージサービスも高速道路に乗れば乗るほどポイントが貯まり,貯まったポイントを高速道路の割引に利用できるサービス。
ETCマイレージサービスの年会費・入会費は無料!
ETCッマイレージサービスは高速道路を頻繁に利用する人は絶対に申し込みをした方がいいです!
私は旅行好きで,高速道路を利用することが多く,去年は車で山口県から三重県の伊勢神宮に行ってきました。
ですが,僕がETCマイレージサービスを知ったのはつい最近(_ _)
もっと早くETCマイレージサービスに申し込みをしていたら,今では結構なポイントが貯まっているだろうなぁとこの記事を書きながら悔やんでます。
いざ!ETCマイレージサービスに登録だぜ!
私もETCマイレージサービスに申し込みをしました!
ETCマイレージサービス申し込み方法としてはネットでの申し込みと郵送(書面)での申し込み方法があります。
ネットでの申し込みだと,申し込んだその日からETCマイレージポイントが付くのでネットでの申し込みがオススメです。
私はネットで申し込みをしました!
ETCマイレージサービスを申し込みをするその前に!
ETCマイレージサービスに申し込みする前に準備する物!
- ETCカード番号及び有効期限
- 車両番号(ナンバープレートの4桁)
- 車載器管理番号(ETC車載器の19桁)
以上がETCマイレージサービス登録時に必要になります!
ETC車載器管理番号については車載器本体もしくは契約書に番号が書かれています!
あとは以下の項目を埋めていくだけでOK!
- 名前
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- ETC車載器番号
- ETCカード番号
申し込み完了後はETCマイレージ事務局からIDとパスワードは郵送でお知らせしますというメールが来ます!
あとは郵送が届くのを待つだけ!
ETCマイレージサービスに登録するだけで通行料金が割引になる!
ETCマイレージサービスに登録しており,平日に月に5回以上の高速道路利用がある場合は,平日朝夕割引が適用されます。
利用回数応じて最大50%の割引になります。
これは結構大きい!
月に平日5回以上の利用 | 通行料金のうち30%を還元 |
月に平日10回以上の利用 | 通行料金のうち50%を還元 |
私の場合は平日に旅行に行くことが多いためこのETCマイレージサービスはありがたいです!
- 1ヶ月の利用回数が5回に達しなかった場合は、還元率は適用になりません。
- 1ヶ月の利用回数が10回の場合は1回~10回まで、5回の場合は1回~5回までの走行が割引対象となります
ETCマイレージサービス割引対象の時間帯は?
ETCマイレージサービス対象になる時間帯は平日の朝は午前6時〜9時,夜は午後5時〜8時までになります。
この時間帯以外は対象になりません。
この時間帯を狙って利用しましょう!
通勤で高速道路を利用されている方はETCマイレージサービスは凄く良いと思います。
マイレージも貯めていき,なおかつ割引も利用すれば,お小遣いが少し増えるかも!!
ETCマイレージサービス割引対象の道路は?
ETCマイレージサービスの割引対象道路は,NEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び宮城県道路公社の仙台松島道路になります。
ETCマイレージサービス対象道路はよく把握しておきましょう!
ETCマイレージサービスのポイントはどうやって貯めるの?
ETCマイレージサービスのポイントを貯めるには高速道路を利用すればポイントは貯まっていきます。
ただし,一部ETCマイレージサービスの対象にならない高速道路があります。
また,ポイントの発行ルールや還元ルールは道路会社ごとに異なります。
各道路のポイントは合算できないため「ポイントは道路ごとに貯めて道路ごとに使う」というふうになります。
以下が対象の道路です!
- 東/中/西日本高速道路株式会社
- 阪神高速道路株式会社
- 本州四国連絡高速道路株式会社
- 名古屋高速道路公社
- 福岡北九州高速道路公社
- 愛知県道路公社
- 宮城県道路公社
- 神戸市道路公社
- 広島高速道路公社
ETCマイレージポイントの交換はどうやってするの?
ETCマイレージポイントの交換方法は2つ方法があります。
ETC マイレージサービスのサイトにログインして直接還元額に設定する方法と、ある一定ポイントに達すると自動的に還元額へ交換してくれる方法があります。
ポイントを自動還元設定で交換!
自動設定にしておけば各道路事業者毎に決められた単位設定で還元額への交換が行われます。例えば5000ポイント貯まったら5000円分の無料通行券になるといった感じです!
なお自動交換におけるポイントの交換単位を変更することはできません。
以下が道路ごとの決められた自動交換単位です。
道路事業者 | ポイントの自動交換単位 |
---|---|
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社 | 5,000ポイント→5,000円分 |
本州四国連絡高速道路株式会社 | 5,000ポイント→5,000円分 |
阪神高速道路株式会社 | 1,000ポイント→1,000円分 |
名古屋高速道路公社 | 1,000ポイント→1,000円分 |
愛知県道路公社 | 1,000ポイント→1,000円分 |
神戸市道路公社 | 1,000ポイント→500円分 |
広島高速道路公社 | 1,000ポイント→1,000円分 |
福岡北九州高速道路公社 | 1,000ポイント→1,000円分 |
基本的には自動還元設定にしておけば良いのですが、自動交換対象ポイントに達しない状態でポイント期限が迫っている場合には、手動で交換を行わないとポイントが失効してしまう恐れがあります。
ETCマイレージポイントを自分で交換!
自分でサイトにログインしてETCマイレージポイントを交換した場合の各道路ごとの単位設定は次の通りです。
道路事業者 | ポイントの交換単位 |
---|---|
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社 | 1,000ポイント→500円分 |
3,000ポイント→2,500円分 | |
5,000ポイント→5,000円分 | |
本州四国連絡高速道路株式会社 | 1,000ポイント→500円分 |
3,000ポイント→2,500円分 | |
5,000ポイント→5,000円分 | |
阪神高速道路株式会社 | 100ポイント→100円分 |
名古屋高速道路公社 | 100ポイント→100円分 |
愛知県道路公社 | 100ポイント→100円分 |
神戸市道路公社 | 200ポイント→100円分 |
広島高速道路公社 | 100ポイント→100円分 |
福岡北九州高速道路公社 | 100ポイント→100円分 |
例えば,NEXCOであれば自動還元設定にしておけば5000ポイントからしか還元できないのに対して自分で交換するのであれば1000ポイントから交換ができます!
自動還元設定で4500ポイント貯まっていたとしても有効期限が切れれば0ポイントになります!
ETCマイレージポイントの有効期限は?
ETCマイレージポイントの有効期限(還元額に交換できる期間)は、ポイントが付いた年度(4月~翌3月)の翌年度末まで。
例えば、平成29年3月20日に付いたポイントの有効期限は、平成30年3月末までとなりますので、それまでに還元額への交換が必要。
還元額(無料通行分)に交換すれば、有効期間はありませんが、2年間と90日以上利用がないと、登録そのものが抹消されるようです。
まとめ!
いかがだったでしょうか?
今回は「ETCマイレージサービスのメリットと登録方法」を紹介しました。
私も最近知り,申し込んだばかりですがETCマイレージサービスの手続きは簡単で誰でもできます。
頻繁に高速道路を利用する方はもちろんですが,月に1回程度しか利用しない人もETCマイレージサービスに申し込んで損はすることないので申し込んでみてはいかがでしょうか!
ではでは〜今日はこのへんで〜またね〜( ^ω^ )
END
スポンサーリンク
コメントを残す