250ccバイクと400ccバイクはどっちがオススメ!

これからバイクに乗ろうと考えている人へ!

 

【250ccバイクと400ccバイクの違いって知ってますか?】

 

すでにバイクに乗っている人,もしくはこれからバイクに乗ろうと考えている人は一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。

そこで今回は【250ccバイクと400ccバイクどっちがオススメ】について紹介します。

これを読んで自分に合ったバイクを選びましょう。

250ccバイクと400ccバイクの違いとは?

250ccバイクと400ccバイクで悩んでいる人の多くは,「維持費はどれだけ違ってくるのかなぁ」「スピードなどの機能性はどれだけ違うのかなぁ」「やっぱり250ccでは見た目に迫力がないかなぁ」

 

こんな感じの悩みが多いと思います!その悩みについて一つずつ解決していきます。

 

年間の維持費はどれだけ違う?

バイクを所有することで必ず必要な費用は以下の通りです。

  1. 重量税
  2. 軽自動車税
  3. 自賠責保険料
  4. 任意保険量
  5. 車検費用

 

バイクを所有することで必ず費用がかかってくるのが税金です。

 

納めなくてはいけない税金には,重量税と軽自動車税があります。

 

重量税は,車両の排気量によって支払うタイミングが異なり,250ccのバイクでは新車購入時のみ4900円を支払い,400ccは新車購入時と車検毎に1900円支払う必要があります。

 

軽自動車税は,1年に1回払う税金です。

 

250ccバイクでは3600円400ccバイクは6000円となっています。

 

その次に保険料ですが保険料はほとんど変わりません!

 

自賠責保険料が250ccでは1年間で9510円,400ccが9180円で差額は330円になります。

 

任意保険料に関しては250ccと400ccでは変わりはありません。

 

維持費で一番影響してくるのが車検になります。

 

400ccバイクは車検を2年ごとに受けなければいけませんが250ccのバイクでは車検がありません。

 

ここが一番大きな違いです!

 

ショップに依頼して車検を受けるとなると,だいたい6万前後の費用がかかることになります。

 

250ccのバイクでは,新車購入時に重量税を払うことになるので新車購入年は8500円ほどかかりますが翌年からは年間で3600円しか費用がかかりません。この費用に自賠責保険9510円加わった13110円と任意保険料が加わった金額になります。

 

400ccバイクでは,軽自動車税が6000円かかり,2年毎の車検費用6万円(重量税と自賠責保険が含まれてます)で計算すると、1年間で計算するとかかる費用は3万6000円に任意保険料が加わった金額になります。

 

維持費の差額
差額は1年間で22890円になります。

 

250ccバイクと400ccバイクとでは走りに違いはあるの?

そもそも排気量ってなんのことが知ってますか?

 

排気量とはエンジンの大きさをことを指します。

 

排気量はシリンダー内でピストンが動く空間(行程容積)とシリンダーの数を掛け合わせた総量でccで表します。

 

排気量が多ければ多いほど,ピストンの動く空間が大きくなり燃焼時の爆発の力が強くなるのでそれだけトルクとパワー(馬力)が出るということです。

 

では,「トルク?パワー(馬力)?とはなんぞや!」という人のためにトルクとパワー(馬力)について簡単に説明します。

 

トルクとはタイヤを回す力を表します。つまりタイヤを回す力が強ければ強いほど加速が良くなります。

 

自転車で例えるとペダルを漕ぐ力がトルクになります。

 

ペダルを力強く漕げば前に進む力が強くなりますよね。それと一緒です。

 

トルクが強ければ坂道も軽々と登れますけど,トルクが弱いと坂道を登る時にスピードが出ず苦労します。

 

では,パワーは何かと言うと,一定の時間内に決められた荷物をどこまで運んでいけるかを表した仕事量を表します。

 

簡単にいうと持続力です!

 

トルクの瞬発的な力を持続してどれだけ仕事ができるかを指します。

 

例えば自転車を力強く一生懸命漕けばスピードが出てより遠くへ荷物を運ぶことができますよね。それと一緒です。

 

でも,スタミナがないと最初の加速は良いけど,ペダルの回転数が減り荷物を運ぶのに時間がかかります。簡単にいうとスピードが出にくいということです。

 

なのでパワーが強ければ強いほど荷物を運ぶ時間が早くなる!スピードが出やすくなります。

 

イメージは同じ時速80キロで走るのでも250ccのバイクではアクセルをある程度開けないといけないのに対して400ccのバイクではアクセルを少し開けてやるとすぐ80キロで走れるって感じです。

 

ということは,長距離などを走ることを前提にすれば400ccバイクの方が走りやすいということになります。

 

街中で街乗りする程度なら250ccバイクでも気にならないです。

 

車体の見た目は変わるの?

バイクの機種によって車体の大きさや重量が変わってきます。

 

250ccでもアメリカンバイクになると結構な大きさになりますし,スポーツバイクやネイキッドタイプのバイクであれば車体が小さいものあるので一概には言えないですね。

 

小柄な女性は少しでも取り回しがしやすい250ccがオススメです!

 

興味本位でとりあえずバイクに乗りたいのであれば250ccがオススメ!

「バイクがどんなモノか乗ってみたい」っていう人は取っ付きやすい250ccをオススメします。

 

やっぱり初期費用を抑えることができ,車検もないことが一番の理由です。

 

バイクを初めて乗る人にはそこまで走りの違いは気にならないと思います。

 

250ccのバイクであれば中古でも安くあるので,経済面でも安心です。

 

バイクに乗るまではバイク熱があるのですがいざバイクを買って乗ると意外と早い段階でバイク熱が冷め飽きてしまう人が多いのです。

 

なので初期費用を抑えることができて,なおかつ車検がない250ccがいいと思います。

 

250ccバイクに乗ってバイクにハマればその時に次を考えたらいいと思います。

 

これからバイクを趣味にしたい人は400ccがオススメ!

バイクを買ったら色んな所にツーリングに行きたいって考えていて高速道路などを利用することが前提の人は400ccバイクをオススメします。

 

上記でも説明したように持続的にスピードを出すような高速道路などでは250ccバイクでは厳しいかと思います。

 

高速道路を250ccバイクで走ればアクセルを全開に開けて走るようになり,車体も軽いのでスピードを上げれば振動も強くなるため疲れやすいです。

 

趣味として遠乗りや仲間とのツーリングを主体で考えるのなら私は400ccをオススメします。

 

大切なことは自分の乗りたいバイクに乗ること!

やっぱり最終的には自分が乗りたいバイクに乗るのが1番です。

 

自分が乗りたいバイクがあるのに維持費などを考えて妥協して他のバイクに乗ってもすぐ飽きてしまうし,結果的に後悔することも多いです。

 

よく聞かれる質問があります。

 

「バイクに乗ろうと思うんだけど中型と大型どっちがいいと思う?」

 

私は言います。

 

「中型だろうが大型だろうが関係ない。自分が乗りたいバイクに乗れば!」

 

「大型バイクにもいいとこあるし,中型バイクにもいいとこあるし,どっちが良いかは決めれん」

 

って言います!

まとめ!

いかがだったですか!

 

今回は【250ccバイクと400ccバイクどっちがオススメ】について紹介しました。

 

バイクを買う時って色々と悩みますよね。

 

でも,その悩んでいる時が一番楽しい時期でもあります。

 

しっかりと悩んで自分の愛車を探してみてください。

 

みなさんの少しでも参考になれば嬉しいです。

 

ではでは〜今日はこのへんで〜またね〜( ^ω^ )

END

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です