ども、SAWAです!
欲しいモノがなかなか手に入らない!
一度はこんな経験をしたことはありませんか?
手に入らない理由はいくつかありますが「人気商品の為」「発売されて時間が経って廃盤になったモノ」など。
でも、一度欲しいと思ったら手に入らないと気が済まないそれが人間!欲しいモノが四六時中頭から離れない!
そんな人も少なくないはず!
そんな欲しいモノを手に入れる秘密兵器があるとしたら絶対に知りたいですよね!
そんな秘密兵器になる購入手段を紹介したいと思います。
その秘密兵器とは「eBay」という海外オークションサイト!
海外オークションというと「なんか使いにくそう!」「英語ができないと使えない!」「なんかトラブルになりそう」など不安があると思います。
僕もそうでした!
でも、実際に使ってみると英語ができない僕でも簡単に使うことができました。しかも今では日本で入手困難なモノをゲットすることができました。
それでは初心者のためのeBayアカウトの作り方・購入の仕方を紹介します。
目次
eBayアカウントの作成手順!~まずはアカウントを作ろう!
https://www.ebay.com/ にアクセスして、左上の「register」をクリックします。
「名前(ローマ字)」「姓(ローマ字)」「メールアドレス」「パスワード」を入力して「Create account」をクリック
ebayのアカウントが作成されました!
eBayに住所登録していこう!
- eBayトップページのMy eBayをクリック!
- Accountタブ
- Addresses
- Your main contact のEditクリック
住所を英語で入力していく!最後に「Update」をクリック!
住所を英語で入力するのが苦手な人は、自分の住所を英語に変換できる便利なサイトがあるので使ってみてください。
住所を英語で入力したら「Update」をクリックしたらeBayアカウントの作成は終了です。
PayPalアカウントの作成手順!~次は支払い時に必要なPayPalアカウントを作ろう!
eBayでのお金の支払いは、PayPal(ペイパル)という決済サイトを使って支払うことになります。
PayPalのアカウント作成は日本語に対応しているので簡単にアカウントを作成することができます。
支払い時のトラブルなども日本語サポートしてくれるため安心して使うことができます。
クレジットカードを用意して、https://www.paypal.com/jp/ にアクセスして、新規登録をクリックです。
個人アカウントとビジネスアカウントどちらでアカウントを作成しますか?と尋ねてきますがeBayで購入だけを目的に利用するなら個人アカウントの選択で良いです。
購入だけでなくeBayで商品を出品をする際にはビジネスアカウントへの変更が必須になります。
個人アカウントで作成しても後からビジネスアカウントに変更できるので大丈夫です。
あとは住所やクレジットカード情報などを入力していけばアカウント作成できます。
eBayとpaypalを連携させる!
eBayとPayPalのアカウント作成ができたら2つのサイトを連携します。
比較的に簡単に連携することができます。
eBayにログインして、My eBayをクリックします。
Accountタブをクリック
左欄のPayPal Accountをクリックし、Link My PayPal Accountをクリックする。
PayPalに登録したメールアドレスとパスワードを入力しログイン をクリック!
「Return to eBay」をクリックしてeBayとPayPalの連携を完了させる
これでeBayとPayPalのアカウント作成は完成です。
あとはeBayで欲しいものを購入するだけです。
ではeBayでの購入の仕方を紹介します。
eBayでの購入は簡単!
eBayはグーグル翻訳を使えば英語力なんて必要なし。
eBayでの購入となると英語ができないと少し難しそうに見えますが、全然英語が苦手な人でも購入することができます。
今の翻訳サイトは非常に優秀なので、わからない英語は、グーグル翻訳を使えば比較的簡単に理解することができます。
実際にeBay出品ページを見て解説!
- Condition:商品の状態
- Shipping:送料
- Delivery:到着予定日
- Payments:決済方法(PayPal対応のモノを選びましょう!)
- Returns:返品保証について
eBayで欲しいモノが見つかったら「Add to cart」または「Buy it Now」をクリックするだけです。
取引を円滑に進めるためのコツとしては出品者情報を確認して評価の高い出品者を選ぶことです。
取引回数や良い評価が少ない出品者との取引は極力控える方がトラブルが少ないです。
また、欲しいモノが見つかっても日本への発送が対応していなかったら購入ができないので、商品が日本への発送に対応しているかどうかを確認しましょう。
- 上部の検索欄に商品名を入力します。
- 「Search」をボタン隣の「Advanced」をクリックします
- 「Located in」を「Japan」に変更して検索しましょう
この設定で日本への発送対応商品を検索することができます。
「あ、やってみようかな」って思っているそこのあなた!
eBayの検索窓に自分が欲しいモノを入力して検索して見てください。
日本では入手困難なモノでも意外とeBayでは新品で出品されているかもしれませんよ!
まとめ!
最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
この記事を読んであなたがeBayで欲しいモノを手に入れることができるよう心から願ってます。
迷ったらまずはダメもとでeBay試してみましょう!
定期的にアンテナを貼っていればいつか手に入れることができる瞬間がきます。
では、またブログでお会いしましょう!
END
スポンサーリンク
コメントを残す