sawa
今回は前回に引き続き「ヨコハマホットロッドカスタムショー2017」について紹介します。
今回はホットロッドカスタムショー「会場内のベンダーブースの様子」と「ホットロッドカスタムショー2017で買った物」を紹介します。
ホットロッドカスタムショー2017のイベント限定価格で安くなっているアイテムや普段足を運んで買えない有名ショップのアイテムなど,バイク好きにはたまらないショッピングが楽しめました。
目次
ホットロッドカスタムショーのベンダーブースはどこのお店も混雑中!!
ホットロッドカスタムショーではイベント限定価格のアイテムやここでしか手に入らないレアアイテムや有名ショップのアイテムなども販売しています。
そのため,ショッピングを目当てに来る人も多く午前中はどこのブースも人が多く,混雑しておりショッピングできる状態ではなかったです。
肩と肩がぶつかったりなんて当たり前でした。笑
やっぱりホットロッドカスタムショーは国内最大級のイベントだけあってお店の数もたくさんある分,人の多さもハンパなかったです。
ショッピング好きにはたまらないかも!一日飽きずにショッピングできそう!
そして外国人のノリの良さは最高でした。笑
ホットロッドカスタムショー会場内にはバイカーアイテムがいっぱい!
ホットロッドカスタムショー会場内のベンダーブースには,服やデニムパンツ,アクセサリーなどたくさんのバイカーファッションアイテムがズラリと並んでいました。
アメリカン雑貨などのインテリアも多くありました。
ハーレーやバイク好きのみならず,アメリカン雑貨好きな人も楽しめます。
ただ,じっくり見たいのですがどこのブースも混雑していて,なかなかじっくり見ることができません。
昼過ぎには午前の混雑も少しおさまっていました。
混雑が収まるまでは,私はホットロッドカスタムショー会場内に展示してあるカスタムバイクやカスタムカーを見て回っていました。
昼過ぎ頃にはベンダーブーズの混雑も少し収まっていたので,待ちに待ったショッピングを開始することにしました。
HEADERSのブースでイベント価格で安くなったアウター購入!
ふらっと寄ったHEADERSというお店!
バイカーファッションやスケーター,サーフ,西海岸ファッションに関連したアイテムを取り扱っているお店らしいです。
HEADERS(ヘダース)はバイカー、サーフ、スケーター、ホットロッド、ロック、西海岸ファッションを中心とした通販サイトです。
カスタムカルチャースタイルをベースに独自の感性を加え、ニュースタイルを提案するオリジナルウェアーブランドです。
なんと!このHEADERSでお買い得なアウターを発見しました。
上質なメルトンウールとPUレザーを使用したフード付きスタジアムジャケットです。
裏地には中綿入りのキルティング素材を使用して防寒性にも優れています。
21384円がイベント価格で12000円で購入しました。
すごくいい買い物をしました。
着た感じも凄く良く,これからの季節には重宝しそうです。
着用するとこんな感じ!
胸にはHEADERSエンブレムワッペンが付いています。このワッペンがシンプルで気に入ってます。
ダブルジップファスナーや両胸の内ポケット、サイドポケットのレザートリムなどディテールにも拘っています。
袖は細身に出来ていてビンテージスタイル風のシルエットになっています。
HEADERSブランドなかなか良い!かなり安く買えたので超ラッキーでした。
ホットロッドカスタムショーベンダーブースでイラスト2つ購入!
ホットロッドカスタムショー会場内にイラストを販売しているお店があり,そこで額縁に入ったイラストを買いました。
額縁入りで2つで1000円。凄く安く感じるのは自分だけ?
部屋に飾るとこんな感じ!
なかなか良い感じ!
2つで1000円で買えたので大変満足。
ホットロッドカスタムショー2017限定アイテム購入!
たくさんのホットロッドカスタムショー限定アイテムがありましたが私が買ったのは2つです!
ホットロッドカスタムショー2017 Helmet Sticker
毎年限定カラーが登場する ホットロッドカスタムショー2017 Helmet Sticker。今年はメタル フレーク purple。ホットロッドカスタムショー2017に来場したら記念に絶対に手に入れたいアイテム。
値段は500円でした。
ホットロッドカスタムショー2017 illustrated Poster (イラスト)
Wildman Ishii デザインの ヨコハマホットロッドカスタムショー Official イラスト ポスター!
ホットロッドカスタムショー2017 のゲスト Car & Motorcycle が描かれた、Official Event ポスターです。
こちらのポスターはフォトタイプとイラストタイプがありましたが私はイラストタイプのポスターを買いました。
額縁に入れて部屋に飾りたいと思います。
今年のBest Of Show Motorcycleは2年連続で「平和 Motorcycle」が受賞!
今年のホットロッドカスタムショー2017のBest Of Show Motorcycleは去年に引き続き,広島の「平和 Motorcycle」が受賞されました。
受賞したバイクがこちら!
1971年のトライアンフをベースにカスタムされた車両です。
山口県の隣の広島ということで凄く親近感が湧き,Best Of Show Motorcycleに選ばれて凄く嬉しかったです。
山口県から近いのでいつか遊びに行きたいなぁ。
まとめ!
いかがだったですか!
今回はヨコハマホットロッドカスタムショー2017の「会場内ベンダーブースの様子」と「ホットロッドカスタムショー2017で買った物」を紹介しました。
今回初めてホットロッドカスタムショーに参加しましたが,他のイベントとは比べものにならないぐらい規模が大きく,展示車両を見たり,買い物をしたり,ライブを楽しんだりと丸一日楽しむことができました。
最初一人で行くのは不安でしたが,帰る頃には「絶対にまた来年行きたい」って気持ちになっていました。
次回の記事は「横浜旅行三日目,一人で鎌倉観光」を紹介したいと思います。
ぜひ,また読みに来てください!
ではでは〜今日はこの辺で〜またね〜( ^ω^ )
END
スポンサーリンク
コメントを残す